たのぐちおおつかこふん
田野口大塚古墳(前方後方墳)
- 指定区分
- 市指定記念物
- 遺跡群
- 田野口大塚古墳群(4基)
- 遺跡番号
- D-106-1
- 種別
- 古墳
- 時代
- 古墳
- 地区
- 信更
- 所在
- 信更町田野口
- 地図
-
サイトが別ウィンドウで開きます。
「同意する」ボタンを押すと地図が表示されます。
- 解説
- 長野市信更町田野口に所在する前方後方墳です。川柳将軍塚古墳等の千曲川沖積地に面した古墳とは異なり、沖積面より山地に入った細長い盆地を望む小高い丘の上にあります。
昭和61年(1986)に墳丘測量調査が実施され、全長40.5m、後方部長27m・幅28.5m・高さ4.5m、前方部長13.5m・幅15.5m、前方部と後方部の比高差は2.8mを測ります。後方部墳頂は一辺約14mの平坦面となっていますが、盗掘坑により中央は大きく窪んでいます。前方部が短く小さい特徴をもち、後方部後縁にもきわめて小さな突出部があります。
前方部西側に幅約6m・深さ約75cmの周溝(しゅうこう)と、後方部北西隅の斜面に葺石(ふきいし)が確認されており、内部施設には墳裾に散在する石材から竪穴式石室が想定されています。
出土遺物はないものの5世紀代の築造が推定されています。
昭和44年(1969)に長野市指定史跡となっています。
この文化財を見た人は、ほかにもこの文化財を見ています。
田野口大塚古墳群(4基) |
池の上古墳(池ノ上古墳) |
旭山城跡 |
豊野一里塚 |
福土遺跡 |
---|