指定文化財詳細

てんそうじのがっしょうざくら

天宗寺の合掌桜

指定区分
市指定記念物 
地区
大岡 
所在
長野市大岡乙 
年代
推定樹齢約400年 
指定等年月日
平成17年1月1日
地図

サイトが別ウィンドウで開きます。
「同意する」ボタンを押すと地図が表示されます。

 

解説
 天宗寺は天正3年(1575)に建立された寺で、本堂前のこの2本の桜(エドヒガン)は建立の記念に植えられたと伝えられ、樹齢は約400年と推定される。
 エドヒガンはウバヒガン、アズマヒガンとも呼ばれる、バラ科サクラ属の落葉高木である。この桜の樹高は2本とも約19mである。西の桜は地上4mで4本、東の桜は地上3.5mで3本の大枝に分かれている。枯れ枝も無く、樹勢は良好である。
 敬虔な檀信徒が本堂に向かって手を合わせる姿に見えることから、いつからかこの桜は「天宗寺の合掌桜」と呼ばれるようになり、今日まで大切に守られている。