指定文化財詳細

しょうぶのえどひがん(じゅんれいざくら)

塩生のエドヒガン(巡礼桜)

指定区分
市指定記念物 
地区
小田切 
所在
長野市大字塩生甲 
年代
推定樹齢約700年 
指定等年月日
昭和42年11月1日
地図

サイトが別ウィンドウで開きます。
「同意する」ボタンを押すと地図が表示されます。

 

解説
 この指定木は塩生(しょうぶ)集落の南方にある。ここは古くは小市の渡しから、小野平・下峠を経て戸隠方面に通ずる古道にあたっており、巡礼桜の名もそこから生まれたものだろう。
 アズマヒガンともいい、バラ科に属し、本州・四国・九州に分布する。
 指定木は樹高約18.2m、目通り周囲7.3mで、推定樹齢約700年の古木である。四本の株立ちとなっており、そばに高さ3mあまりの枯株が残っている。おそらく、そのむかしは8~9mの目通り周囲をもつ大木だったものが、腐朽して枯死に近づいたときに根ぎわから新しい芽が出て発育し、今日に見られるものになったのだろう。それまで加えると、推定樹齢は実に約1500年になる。
 「巡礼桜」として旧県指定を受けたことのある名木だが、すでに老境にあるうえ、車の往来によって根回りの土が踏み固められるため、さらに衰えていることは残念である。 

この文化財を見た人は、ほかにもこの文化財を見ています。

素桜神社の神代ザクラ

荒古のサクラ

天宗寺の合掌桜

高橋のしだれザクラ

吉田のイチョウ