遺構詳細

SK1

SK1

遺跡群
浅川扇状地遺跡群 
遺跡・地点
吉田四ツ屋遺跡 
時代・時期
弥生時代後期後半 
地区
吉田 
所在
吉田4丁目 四ツ屋 
調査年度
1995 
報告書
吉田四ツ屋遺跡・三輪遺跡(6)・棗河原遺跡
地図

サイトが別ウィンドウで開きます。
「同意する」ボタンを押すと地図が表示されます。

 

解説
 SK1は大形の壺2個体を使用した土器棺墓で、壺の底部からはスカイブルーのガラス小玉が11点と、鉄石英(赤色)の管玉(くだたま)1点が出土したほか、僅かながら骨片も出土しています。土坑の底からは、土器を安定させるためと思われる石が円形に配列された状態で見つかっています。  

この文化財を見た人は、ほかにもこの文化財を見ています。

福土遺跡

浅川扇状地遺跡群

SB3・4

豊野一里塚

吉田四ツ屋遺跡