遺物詳細

もりがしら

銛頭

遺跡・地点
宮崎遺跡 
出土遺構
9号トレンチ 
時代・時期
縄文時代 
地区
若穂 
所在
若穂保科(上和田)中道南 
調査年度
1985~1987 
報告書
宮崎遺跡
地図

サイトが別ウィンドウで開きます。
「同意する」ボタンを押すと地図が表示されます。

 

解説
 宮崎遺跡から出土した銛頭で、シカの角を加工して作られています。左右とも3段以上の逆刺(さかとげ)がつけられています。銛は主に魚などを突いて捕るために使われたと考えられます。 

この文化財を見た人は、ほかにもこの文化財を見ています。

銛頭

骨針

骨角素材

宮崎遺跡

石剣