つきふた(2ごうふんにしすそどき)
坏蓋(2号墳西裾土器)
- 遺跡群
- 地附山古墳群(7基)
- 遺跡・地点
- 上池ノ平2号墳
- 出土遺構
- 西裾土器埋納坑
- 時代・時期
- 古墳時代
- 地区
- 長野
- 所在
- 上松
- 調査年度
- 1986
- 報告書
- 地附山古墳群
- 地図
-
サイトが別ウィンドウで開きます。
「同意する」ボタンを押すと地図が表示されます。
- 解説
- 上池ノ平2号墳の西裾土器埋納坑から4点の須恵器杯蓋が出土しました。口径はそれぞれ11~12cm前後を測り、器高はすべて4.6cmを測ります。いずれも器高は高めで、天井部は丸く成形されています。
この文化財を見た人は、ほかにもこの文化財を見ています。
![]() 坏(2号墳西裾土器) |
![]() 子持勾玉 |
![]() 槍先形木製品 |
![]() 勾玉 |
![]() 指輪状石製品 |
---|