みずとりがたはにわ
水鳥形埴輪
- 遺跡群
- 長礼山古墳群(3基)
- 遺跡・地点
- 長礼山2号墳
- 時代・時期
- 古墳時代
- 地区
- 松代
- 所在
- 松代町東条 長礼山
- 調査年度
- 1974
- 地図
-
サイトが別ウィンドウで開きます。
「同意する」ボタンを押すと地図が表示されます。
- 解説
- 長礼山2号墳の西斜面墳丘から発見されたもので、水鳥形埴輪の頸部より上部の破片です。片側にのみ刺突により目が表現されています。長礼山2号墳からはこのほかにも墳頂部より2点の水鳥形埴輪が出土しています。
みずとりがたはにわ
サイトが別ウィンドウで開きます。
「同意する」ボタンを押すと地図が表示されます。