遺跡・地点詳細

なかづかこふん(ひらしばなかぐみこふん)

中塚古墳(平柴中組古墳)

遺構・遺物を検索する(別ウィンドウで開く)

遺跡番号
C-111 
種別
古墳 
時代
古墳 
地区
安茂里 
所在
平柴 中組 
地図

サイトが別ウィンドウで開きます。
「同意する」ボタンを押すと地図が表示されます。

 

解説
 『上水内郡誌』や『安茂里史』では「平柴中組古墳」として記載されている古墳ですが、遺跡台帳では「中塚古墳」の名称になっています。石室の残りが良いきょう塚古墳からは130mほど東側の、標高430m付近に立地しており、現在は倉庫の奥で見つけにくい場所にあります。
 墳丘はすべて竹やぶに覆われているため判然としませんが、石室の残存状況からかろうじて塚状を保っているようです。東南方向に開口する横穴式石室は、玄室の奥壁側の天井石1枚分のみがかろうじて残る半壊状態です。石室の残存長は右側壁で約1.4m、左側壁で約1.6mで、幅は約1.75m、高さ約1.65mです。奥壁は大きな石を二段に積み、側壁の持ち送り構造が顕著な特徴を持っています。
 竹やぶの中で崩壊が進んでおり、また出土遺物もいっさい不明ですので、築造時期や被葬者などの詳細はわかっていません。

 

この文化財を見た人は、ほかにもこの文化財を見ています。

弥勒寺古墳

双子塚古墳

きょう塚古墳

王塚古墳

籠塚古墳