ちょうせき
町石(丁石)
- 指定区分
- 市指定記念物
- 地区
- 戸隠
- 所在
- 長野市戸隠 一の鳥居~奥社間
- 年代
- 江戸時代(江戸後期 )
- 指定等年月日
- 平成17年1月1日
- 地図
-
サイトが別ウィンドウで開きます。
「同意する」ボタンを押すと地図が表示されます。
- 解説
- 戸隠参拝の道筋に1町(60間 約109m)ごとに立てられた道標で一の鳥居から宝光社へ43町、中社へ53町、中社から奥社へ30町、それぞれに立てられた。江戸時代、戸隠参詣が盛んになった時期のものと思われる。町に丁の字をあてるものもある。なお、現存しているものはわずかで、確認できたものが17基ある。
この文化財を見た人は、ほかにもこの文化財を見ています。
諸沢橋供養塔 |
戸隠荒倉山切り通し |
一ノ午王橋供養塔 |
戸隠尾上の慈倹後の石・一実道士の碑 |
二条の城之内城跡 |
---|