指定文化財詳細

だし(すわじんじゃ)

山車(諏訪神社)

指定区分
市指定有形文化財 
地区
鬼無里 
所在
長野市鬼無里(鬼無里ふるさと資料館) 
年代
時代区分不明 
指定等年月日
平成17年1月1日
地図

サイトが別ウィンドウで開きます。
「同意する」ボタンを押すと地図が表示されます。

 

解説
 この山車は、嘉永4年(1851)に屋台の軸組と彫刻の一部が作られ、明治28年(1895)に残りの彫刻が付け加えられた。
 平面は、正面柱間が4尺7寸、奥行きは4尺・5尺4寸で、指定されている4台のなかでは一番小さく、素朴なものである。舞台部分の床が正面の柱より前に張り出しているのが、他の屋台と異なっている。
 各部の彫刻は、舞台部分では、欄間は正面が竜、左右側面が松・鶴、正面の唐破風内部には牡丹・籠彫の手鞠をもつ唐獅子、破風には麒麟をつけている。内部の天井には彫刻はなく、囃子方部分では、正面が竜、左右と背面は彫刻はなく黒漆塗としている。欄間は四面とも竜、背面の唐破風内部は松・鶴、破風には飛竜をつけている。
 現在は鬼無里ふるさと資料館に展示されている。