指定文化財詳細

のなかしていえん

野中氏庭園

指定区分
国登録記念物 
地区
松代 
所在
長野市松代町松代 
指定等年月日
平成20年7月28日
地図

サイトが別ウィンドウで開きます。
「同意する」ボタンを押すと地図が表示されます。

 

解説
 「野中氏庭園」は、象山の北東の平地にあり、象山神社のすぐ北に位置し、接している。象山神社境内の池から流れ出る水は、神社の西側の敷地境界線をセギとして北流する。その水路の突き当たりにあるのが野中邸であり、水はそのまま庭園の池に入る。
 母屋は江戸時代の建造されたものであり、内部は改修されているが、その形は昔のままである。北側に残る門も腕木門であり、当時のものである。庭園は2ヶ所に造られており、北庭と南庭がある。いずれもその形を変えていないと伝えられている。
 南庭は象山神社からの水が入り、三日月形の池に注いでいる。池には岩島があり、池の向こうにはマツが植えられ、さらに、南にある山が見える。借景である。水はさらに西に流れ、小さな池を通る。かつて、鍋釜を洗った場所であり、そのまま残されている。水はさらにセギに流れ、屋敷地の北西の部分に入る。この一画には祠が2基あり、お鎮守さんと天神様である。その前に長方形の池がある。以前に門の周辺に二階建ての建物を建て、貸していたが、その人たちのための洗い場であった。北庭には水は無い。芝生であり、奥には三尊石組みがあり、そこまで飛石が続いている。
 南庭における庭池と洗い場の池との連続性は、生活の場としての庭の姿を良く残しているものであり、江戸時代以来の姿を伝えている貴重なものである。 

この文化財を見た人は、ほかにもこの文化財を見ています。

大木氏庭園

旧山寺常山氏庭園

野中家住宅主屋

象山神社園池

今井氏庭園