学芸員のちょこっと一言 ながの文化財ブログ

長野市役所での展示は、3月26日(火)で終了となりました。

期間中お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

 

3月28日(木)からは、会場を芋井公民館に移動しまして開催中です。

芋井公民館会場では、飯綱の遺跡と題しまして、過去に発掘調査を行った下箕ケ谷遺跡や千日太夫屋敷跡、遺物の採集調査が行われた飯綱猫又池遺跡の出土品も展示しています。

2月13日から始まりました速報展も、いよいよ最後の会場となりました。ご家族、お友達もお誘い合わせの上、ぜひお出掛けください!

 

 

第20回長野市埋蔵文化財センター速報展(入場無料)

 

・テーマ

 

「遺跡が語る長野の歴史」

 

・会場と開催期間

 

長野市立大豆島公民館


平成31年2月13日(水)~2月25日(月)

※時間は午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜は休館)

 

講演会・展示解説

内容 「遺跡は何を語るのか?-最近の発掘調査事例から―」

    講師:清水竜太(長野市埋蔵文化財センター研究員)

終了いたしました。

 

 

長野市立安茂里公民館


平成31年2月27日(水)~3月13日(水)

※時間は午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜は休館)

 

講演会・展示解説

内容  「遺跡は何を語るのか?-最近の発掘調査事例から―」

    講師:清水竜太(長野市埋蔵文化財センター研究員)

終了いたしました。

 

 

長野市役所第一庁舎1階ロビー


平成31年3月15日(金)~3月26日(火)

※時間は午前8時30分から午後10時まで(無休。火曜のみ午後7時まで)

終了しました。

 

 

長野市立芋井公民館


平成31年3月28日(木)~4月11日(木)

※時間は午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜は休館)

 

▼展示会場入口の様子

公民館の玄関ホールとそれに続く廊下の写真です。ホールと会場入り口にはバナーが置かれています。

 

▼展示の様子

展示室の様子です。パーテーションを挟んで4台の展示ケースが2台ずつ背中合わせに配置されています。

 

▼飯綱の遺跡の展示

飯綱の遺跡展示の写真です。ケースの中に石器や土器、古銭が並んでいます。後ろにはパネルが貼られたパーテーションが置かれています。

  • 閲覧 (11657)

安茂里公民館での展示は、3月13日(水)で終了となりました。

期間中お越しいただいた皆様、講演会にご参加くださった皆様、ありがとうございました!

 

3月15日(金)からは、会場を長野市役所に移動しまして開催中です。

開催期間中は無休です。午後10時まで開館していますので(火曜のみ午後7時までの開館)、ぜひ、皆様でお出掛けください!

 

 

第20回長野市埋蔵文化財センター速報展(入場無料)

 

・テーマ

 

「遺跡が語る長野の歴史」

 

・会場と開催期間

 

長野市立大豆島公民館


平成31年2月13日(水)~2月25日(月)

※時間は午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜は休館)

 

講演会・展示解説

内容 「遺跡は何を語るのか?-最近の発掘調査事例から―」

    講師:清水竜太(長野市埋蔵文化財センター研究員)

終了いたしました。

 

 

長野市立安茂里公民館


平成31年2月27日(水)~3月13日(水)

※時間は午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜は休館)

 

講演会・展示解説

内容  「遺跡は何を語るのか?-最近の発掘調査事例から―」

    講師:清水竜太(長野市埋蔵文化財センター研究員)

終了いたしました。

 

 

長野市役所第一庁舎1階ロビー


平成31年3月15日(金)~3月26日(火)

※時間は午前8時30分から午後10時まで(無休。火曜のみ午後7時まで)

 

 

▼展示準備の様子

3名の職員が、ケースに遺物を並べたりパーテーションにパネルを貼ったりしています。

 

 

▼展示会場の様子

長野市役所第一庁舎1階ロビーの様子。壁際に展示ケースとパーテーションが並んでいます。

 

 

・これからの巡回予定

 

長野市立芋井公民館


平成31年3月28日(木)~4月11日(木)

※時間は午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜は休館)

  • 閲覧 (11081)

大室古墳館は4月2日(火曜)から平成31年度開館が始まります。ご利用方法や休館日は大室古墳館HPをご覧ください。

 

今期も皆様のご利用を心よりお待ちしております。

 

  • 閲覧 (12350)

2月28日(木曜)、長野市埋蔵文化財センターの発掘調査速報展「遺跡が語る長野の歴史」に関連して、会場の安茂里公民館で歴史講演会をおこないました。

 

テーマは、先日大豆島公民館でおこなった歴史講座と同じ「遺跡は何を語るのか?」です。今回は安茂里地区での講演ということで、主な題材とした県町遺跡・後町遺跡と同じ弥生時代中期の集落遺跡である平柴平遺跡の調査成果についても簡単にご紹介しました。

 

当日は小雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、飛び込みの申し込みを含めて50名近くの方にご参加いただきました。この講演会が地域の歴史を見つめ直すきっかけとなればうれしく思います。

 


▼講演会のようす

部屋の奥に講師が立ち、スライドの前で講演しています。手前には椅子に座るたくさんの聴講者がおり、挙手をしています。


▼展示解説のようす

展示品の解説をする講師をたくさんの聴講者が取り囲んでいます。

  • 閲覧 (10689)

RSS ご利用者アンケート