学芸員のちょこっと一言 ながの文化財ブログ

 弘化4年5月8日(旧暦3月24日)、長野盆地の西部を震源とする大地震が北信濃を襲った。この地震は一般的に「善光寺地震」と呼ばれ、長野県下で発生した地震の中でも最大規模の地震です。
 今回の展示では、大規模災害に対し、地震後の人びとの復興に着目し、当時の人びとが震災からどのように立ち上がったのか、その姿を追ってみます。

 

 ■展示期間 2013年3月6日(水)~2013年6月3日(月)


 ■ギャラリートーク 3月6日(水)・9日(土)10時から


 ■講演会 「飯山からみた善光寺地震」 長瀬 哲 氏(飯山市教育長)
    日時:3月16日(土) 午後1時30分から午後3時00分まで
   場所:松代公民館 1階 講義室1
   申込み不要
   聴講無料


 ■お問い合わせ 真田宝物館 TEL 026-278-2801


 
  • 閲覧 (27451)

 3月3日日曜日午後2時から、三輪公民館3階大ホールにて、長野女子高校校庭遺跡の発掘調査報告会を行いました。当日は約60名の方々にご参加いただき、周辺遺跡の紹介や今回の発掘調査での成果について、調査担当者よりスライドを使いながらお話しさせていただきました。
 報告会終了後には、三輪公民館1階談話室で開催中の速報展について、専門員による展示解説を行いました。長野女子高校校庭遺跡から出土した弥生時代の土器やアクセサリーについて説明をさせていただき、参加者の方の熱心に耳を傾けられる姿や、興味深そうに展示品を見つめる姿も見受けられました。

 

 長野女子高校校庭遺跡の発掘調査では、三輪地区の方々に実際の発掘作業に参加して頂きました。現場での作業が終わってから9ヶ月ほど経ちましたが、今回地元での報告会ということで久しぶりの再会もでき、懐かしかったです。
 参加者の皆様、お忙しい中お越しいただきまして、ありがとうございました。

 

▼報告会の様子  
▼展示解説の様子  

  • 閲覧 (15134)
平成25年3月2日(土曜日)に、史跡大室古墳群で植樹祭を開催しました。

 史跡大室古墳群エントランスゾーンに、コナラ・クヌギ・オニグルミ・ヤマグリ・ヤマモミジの5種類の苗木を、市民の皆さんと植樹しました。

 前日までは「雪」という予報でしたが、幸い、太陽が顔を出す穏やかな天候のもと、地元の皆さんをはじめに、約50名の参加がありました。当初は「ひとり10本以上の植樹」を目標としていましたが、50本以上の植樹を行っていただき、用意した2,690本の苗木をすべて植樹することができました。

  


子どもさんも参加され、大活躍でした。

  

 

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
  • 閲覧 (23813)

2013年2月28日(木)~2013年4月3日(水)


市民の皆さんから提供いただいた ひな人形(昭和時代)を文武学校と旧横田家住宅に飾ります。

入館料:文武学校(一般200円、小・中学生80円)
     旧横田家住宅(一般200円、小・中学生100円)
土曜日は、小・中学生無料


お問い合わせ:真田宝物館 TEL 026-278-2801


雛人形の写真

  • 閲覧 (23959)
本日、速報展の会場である三輪公民館に、長野市民新聞の記者さんが取材にいらっしゃいました。速報展の展示について詳しくご質問され、丁寧に取材していただきました。たまたまご見学にいらっしゃったお母さんと娘さんにもインタビューしていました。どんな記事になるのか、とても楽しみです。
3月3日日曜日には、発掘調査のようすをご紹介する報告会を開催します。午後2時から三輪公民館3階大ホールで、報告会の後には、発掘調査を担当した当センター職員による展示解説も予定しています。入場無料ですので、ぜひ足をお運びください。
 
★ 報告会  掘った!見つけた!原始・古代の三輪
              ~長野女子高校庭遺跡の発掘調査から~
 
★ 日 時     平成25年3月3日(日)午後2時から 三輪公民館3階大ホール
 
★ 入場無料、申込み不要、直接会場におこしください。
 
 
 ▼取材のようす
 
 ▼ご見学のようす
 
  • 閲覧 (28480)

 史跡大室古墳群では、エントランスゾーンに「ドングリの森をつくろう!」と計画し、コナラ・クヌギなどの植栽を予定しています。

 植栽の実施にあたりましては、市民の皆さんにもご参加いただきたいと、下記のとおり、植樹祭を計画しました。

 記念にぜひ、植樹祭にご参加ください。

 

 日   時 : 平成25年3月2日(土曜日) 午前10時30分から正午まで

 場   所 : 大室古墳群エントランスゾーン (大室古墳館へお越しください)

 参加費等 : なし

 持  ち  物 : 軍手など 動きやすく、汚れてもよい服装・長靴でお越しください。

 内   容 :  コナラ・クヌギなどの苗木を植樹します。苗木の植樹にあたっては、小穴を掘っていただきますが、事前準備で一度掘ってありますので、お気軽にご参加ください。なお、植樹していただいた苗木は生育状況を見ながら、間伐をしていきますので、おひとり、10本程度の植樹をお願いいたします。  

 問合せ先 : 長野市教育委員会 文化財課  電話 026-224-7013

 大室古墳群 植樹祭 案内(PDF/1.15MB)

  • 閲覧 (25763)
本日2月25日(月)より三輪公民館(1階談話室)にて、「掘った!見つけた!原始・古代の三輪」と題しまして、昨年3月から5月にかけて長野女子高校の校庭で行われた発掘調査で見つかった三輪地区の原始・古代を物語る貴重な資料を展示しています。
なお、3月3日(日)には発掘調査の様子をご紹介する調査報告会を開催いたします。調査報告会の後には、発掘調査を担当した当センター職員による展示解説も予定しております。
速報展・調査報告会ともに入場無料ですので、ご家族・お友達もお誘い合わせの上、ぜひ皆様でお出かけください。速報展・調査報告会の詳細は以下をご参照ください。

14回長野市埋蔵文化財センター速報展(入場無料)
★ テーマ  
掘った!見つけた!原始・古代の三輪
  ~長野女子高校庭遺跡の発掘調査から~
★ 会期と会場
  平成25年2月25日(月)~3月15日(金) 三輪公民館(1階談話室)
  平成25年3月18日(月)~4月5日(金)  長野市役所(第1庁舎2階ロビー)
★ 時間
  午前8時30分~午後5時(土・日・祝日はお休みです)
 
調査報告会(入場無料)
☆ 日時  
  3月3日(日)午後2時~3時
☆ 会場
  三輪公民館3階大ホール
☆ 講師
  長野市埋蔵文化財センター係長 飯島哲也

 

チラシ.pdf(3.3MB)

 
 
 
 
  
  • 閲覧 (25875)
毎年開催しています、長野市埋蔵文化財センターの発掘調査速報展。今年も下記のとおり開催いたします。現在整理作業中の長野女子高校校庭遺跡の成果を中心に、選りすぐりの出土品を展示する予定です。
 
★ テーマ  掘った!見つけた!原始・古代の三輪
      ~長野女子高校庭遺跡の発掘調査から~
★ 会期と会場
   平成25年2月25日(月)~3月15日(金) 三輪公民館(1階談話室)
   平成25年3月18日(月)~4月5日(金) 長野市役所(第1庁舎2階ロビー)
★ 土・日・祝日はお休み、朝8時半から夕方5時まで、入場無料
 
 それから今年は発掘調査のようすをご紹介する報告会も予定しています。スライド写真の上映で発掘作業のようすをご覧いただき、調査成果の一部についてわかりやすく解説いたします。
 
★ 平成25年3月3日(日)午後2時~ 三輪公民館(3階大ホール) 入場無料
 
 
 
 今は、展示品の選別や解説パネルの原稿や、ポスターやリーフレットの印刷など、準備の真っ最中です。お楽しみに…♪
 
▼長野女子高校校庭遺跡の発掘調査から
  • 閲覧 (24949)

文化財ボランティア講習会

 

 演題「文化財でのおもてなし」


 講師:峯岸悦子さん(ホスピタリティコーディネーター)

  とき:平成25年2月23日(土) 午後1時30分~午後3時00分
 会場:松代公民館(長野市松代町松代4-3) 講義室1
 申込み不要、聴講無料

 お問い合わせ:真田宝物館 TEL026-278-2801

  • 閲覧 (25256)

2013/1/15 15:10大雪です。。

今年最初の3連休、13日は春を思わせるほど暖かかったのですが、翌14日の朝には一面の雪景色。15日火曜日の朝、長野市埋蔵文化財センターまわりも職員みんなで雪かきをして汗を流しました。


長野県は「雪国」というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、実は最近の長野市はあまり雪が積もりません。特に当センターがあります八幡原史跡公園は長野市南部にあり、降っても2~3日で解けてしまうことが多く、田んぼや畑、建物の裏等に残る程度です。


公園でも25センチくらい積もりましたが、これほど降ったのは久しぶりです。


 


八幡原史跡公園の雪景色

  • 閲覧 (26128)

RSS ご利用者アンケート